• 溝の口駅より徒歩3分
  • 面談予約はこちら

2021年5月の相談事例

2021年5月の、お客様のご相談内容の概要について、ご紹介させていただきます。

川崎・溝の口相続遺言相談センターでは、相続・遺言等に関する質問に関しては、ご相談者様のことを第一に考え、初回の相談はすべて無料でお引き受けしています。どうぞお気軽にお電話ください。

お電話は、平日は朝9時から夜9時、土曜・日曜・祝日は朝10時から夜18時まで受け付けています。また、事務所でのご相談につきましては、ご予約いただければ土日も可能でございます。ご希望の時間にお電話、ご相談いただけたらと思います。

相続・遺言の無料相談実施中!

相続手続きや遺言書作成、成年後見など相続に関わるご相談は当事務所にお任せ下さい。

当事務所の司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずは無料相談をご利用ください。

予約受付専用ダイヤルは044-863-7487になります。
お気軽にご相談ください。

ご相談から解決までの流れについて詳しくはこちら>>

相談事例

・R3.5母が亡くなった。 遺言書あり(公正証書コピーを持っている) R3.5 夫が亡くなった。 遺言書なし 娘が2人。自分の住民票は東京都にあるが、夫と長野に住んでいた。早く長野に帰りたいので、できる相続手続きは早く済ませたい。相続手続き全般を手助けしてほしい。
・父がR3.5に亡くなった。相続人は自分と兄の二人(母は昔に離婚している)。父と兄は仲たがいをしていた。今は兄の居場所連絡先を知らないし、兄も父の死を知らない。父の預金の解約に遺産分割協議書が必要。遺産分割協議書を作成し、自分の代わりに兄に説明し、署名捺印をもらってきてほしい。尚、父の預金は自分一人で相続したい。 兄と揉めそうで心配。 父の住まいのかたずけ遺品整理も自分がやり、アパート管理会社に引き渡しの予定。
・令和2年10月に父が亡くなった。 相続人は母と相談者の二人のみ。 遺産はマンションのみ。 遺産分割協議書や不動産の相続登記について相談したい。
・母方の祖父が持っていた不動産(家屋。土地は借地)の名義が祖父のままである。 既に祖母、母、母の妹が亡くなっている。
・一年前に主人が亡くなった。持ち家の名義変更をお願いしたい。住宅ローンあり。
・成年後見申立について
・生前対策。母が公正証書遺言を令和元年に作成した。
・父が亡くなり相続が発生した。無料相談が可能との事なので、1度お話をさせて 頂ければとおもいます。 父は、2月に他界。 遺言等は何もない。父1人、子1人での生活で、相続人は依頼者だけ。相続するのは不動産なので、名義変更が必要。
・遺言書作成をしたい。
・父が2月に亡くなった。不動産が2か所、預貯金もある。 相続手続きについて預貯金の解約や不動産の名義変更など何もわからないので相談したい。 母は5年前に他界。子供は姉と相談者の二人。 5年前に亡くなった母の定期預金もまだある気がする。
・不動産と株と預貯金あり。5月末まで引き落としあるので、まだ銀行には言ってない。
・将来に備えた相談をしたい。
・家族信託について相談したい。
・自宅の名義変更を検討している。母・妹・自分で共有名義だが、一人に変更することは可能か。税金面も含めて知りたい。(納税通知書は母が管理しているので持出しは厳しい)
・義父が亡くなり、マンションの名義変更。遺産分割協議書の作成をお願いしたい。
・遺言作成について相談したい
・3年前に名義変更でお世話になりました。 稲田堤にある不動産の持分が妻との共有(妻10分の1)となっているものを全部自分の名義に変更したい。
・今後の相続税対策について相談しておきたい。
・去年9月に母が亡くなった。父は他界。一人っ子なので相続人は自分だけ。 相続税申告の資料を用意したので見て頂きたい。不動産の名義変更もまだなので、手続きについて 相談したい。
・父が20年前、兄が6年前、兄死亡の4か月後に母が亡くなった。父の財産は父が亡くなった際に母に全て移したが、母の通帳等を殆ど兄嫁が持ち出した。預貯金の一部を相談者ももらった。兄には二人子供がいる。兄嫁が実家不動産を管理。甥の一人が固定資産税を納付している。自分も固定資産税を支払わないと不動産の権利の2分の1を主張することはできないか?また、納付方法について相談したい。
・母は存命。相続した場合、相続税の金額や相続税の申告について聞きたい。
・父が今年2月に亡くなった。不動産を所有している。 分け方や相続手続きについて相談したい。
・夫の叔母が亡くなった。 認知症の叔父もいる。 その他、甥・姪が相続人としている。 不動産の名義は、まだ祖母名義かも。 預貯金などもあり。
・母は5年前に他界。父は健在であるが、将来相続が発生した場合のことを今から兄が色々要求・主張しており 意見が合わずトラブルになることが予想される。 兄の要求に対しどのように対処すれば良いか。
・85歳になる母(港北区で持家に一人暮らし)が最近少し認知症っぽい。今のうちに対策できる事があるか? 相続発生も視野に入れて税金についても考慮に入れた相談をさせて欲しい。
・両親は健在。ご自身は一人っ子。 両親のどちらかが亡くなったら2分の1ずつと決まっている。 将来的な相続税のシュミレーション(どれくらいかかるか)、父親の遺言書相談、両親ともに名義預金があるが 今後どのようにすれば良いか。お父様も同席されます。
・相続が発生した場合(ご自身は長男で、土地建物を相続予定)、小規模宅地の特例は使えるかどうか?
・親が認知症なので色々相談したい
・相続対策(ご自身)、義母の亡くなった時の相続について
・以前主人が依頼をしたことある、 今回父が亡くなり、不動産の名義変更のことで相談したいとのこと。
・相続登記の申請書の書き方
・実家(岩手県)の固定資産税支払い責任者に今年4月に任命されたという通知を受けた(自分は承知していない)。 問い合わせをしたら、「そういう制度ですから」と言われ、トラブルになっている。 相続手続きを全くしないで放置していた。今までは、三人のうちの一人が代表して固定資産税を支払っていた。対処法を知りたい。
・相続税シミュレーションをお願いしたい。預貯金、保険、マンションあり。
・妻が5月に亡くなった。不動産なし。預貯金がゆうちょと投資信託がある。
・生前贈与についてお話を聞きたい。 土地があります。 預貯金はありません。
・財務整理について相談したい
・遺言書作成をしたい。税金についても知りたい。エンディングノートを書いている。
・遺言書の作成をしたい。法務局に預かってもらう制度があると知った。
・家・土地の相続について話を聞きたい。 令和2年7月に父が亡くなった。 戸籍収集は終わっているが実家に置いてきてしまっている。 当日は持っていけない。
・主人が10年前に亡くなった。自宅マンションあり。遺産分割協議と相続登記をしたい。
・父の実家の名義変更。数次相続あり。
・検認後の相続登記。
・相続手続き全般、複数あり。だいぶ前に母が亡くなったが、相続手続きをしないままになっている。その後、夫の兄弟が亡くなり、二年前に夫を亡くした。息子に相続手続きについて話をしたい。
・まだ誰も亡くなっていないが遺産分割協議や相続登記費用、家族信託などについて詳しく聞きたい。
・自宅と賃貸用アパートの生前贈与について、税金とやり方を聞きたい。
・令和2年10月に父が亡くなった。 遺産は田んぼが1ヘクタールある。 貯金もあったが手続きはほぼ完了している。 遺産分割協議書作成や不動産の相続登記をお願いしたい。
・母が亡くなり、三姉妹のうち三女も亡くなっている。 三女の元夫が韓国籍、子供5人も韓国籍。三女は再婚しており、子供も別にいる。 専門家の介入が必要と言われ、相談したい。
・母親の夫が亡くなり、相談をしたいとのこと。 離婚をしたりで複雑な関係。
・母と離婚した父が令和2年10月ごろ亡くなった。 借金が多いので相続放棄したい。 不動産あり。 預貯金なし。
・父が亡くなった。相続手続全般を相談したい。
・母が亡くなった。不動産は無し。預貯金有り。 高齢になってから再婚し、再婚相手には子が2人(それぞれ家庭を持っているとの事) 法定相続人はだれか相談したい。
・同い年の友人が亡くなり、自分の今後が心配で遺言書を作成検討している。 費用がどれくらいか知りたい。

この記事を担当した司法書士

司法書士法人・行政書士法人 エムコミュー 代表 小野圭太

司法書士法人・行政書士法人 エムコミュー

代表

小野 圭太

保有資格

司法書士 行政書士 民事信託士

専門分野

相続・遺言・民事信託・不動産売買

経歴

司法書士法人・行政書士法人エムコミューの代表を勤める。 平成25年12月に「司法書士法人・行政書士法人エムコミュー」を開業。相談者の立場に立って考える姿勢で、「ご家族の絆を一番に!」を事務所の理念 にしており、お客様の家族まで幸せを考えた提案をモットーにしている。また、相続の相談件数1200件以上の経験から相談者からの信頼も厚い。


主な相続手続きのサポートメニュー

相続登記サポートバナー 相続放棄サポートバナー 遺言作成サポートバナー

相続のご相談は当センターにお任せください

  • ご相談者様の声
  • 当事務所の解決事例

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
お客様の声を大切にします
  • no.6 遺…

    一人で抱えている時間が長かったのでもっと早く相談すればよかった。

  • no.54 …

    兵庫県の実家の登記の名義変更の手続きの方法を相談させていただきました。 正直どの位の費用がかかる不要でしたが結果納得の費用でした。

  • no.53 …

    急ぎの依頼であったが迅速に対応頂けるとのことにより、安心してお願いできた。

  • no.52 …

    丁寧な対応をしていただいたので、不安は解消し、安心しておまかせする事が出来ました。

お客様アンケート一覧についてはこちら
当事務所の解決事例を検索する
  • 相続手続き
  • 相続登記
  • 相続放棄
  • 遺産分割
  • 預貯金解約
  • 遺言
  • 成年後見
  • 生前贈与
  • 民事信託
解決事例一覧についてはこちら
Contact
無料相談受付中!
PAGETOP