遠方の不動産を含む相続登記の解決事例
状況
今回のご依頼は、被相続人である母親が亡くなった後の相続手続きに関するものです。依頼者である相続人の方々は、以下のような状況に直面していました。
• 被相続人:母
• 相続人:父、兄弟2人の合計3名
• 相続財産:遠方にある土地・建物
司法書士の提案&お手伝い
このケースでは、まず相続人全員の同意のもとで、適切な相続登記を進めるために以下のステップを提案しました。
1. 遺産分割協議書の作成サポート: 相続人全員が納得できる形で、遺産分割協議書を作成しました。
2. 相続登記に必要な書類の準備: 相続登記の申請には、多くの書類が必要となります。戸籍謄本や住民票、遺産分割協議書などの収集を支援しました。また、各相続人の署名・捺印をもれなく確保し、申請に問題がないよう確認しました。
3. 不動産の登記申請手続き: 収集した書類をもとに、法務局への相続登記申請を行いました。遠方にある不動産についても、司法書士が代理人として登記申請を代行したため、相続人は現地に行くことなく、無事に相続登記を完了することができました。
結果
この相続手続きでは、相続人間での合意を基に、遺産分割協議書を作成し、無事に全ての相続登記が完了しました。特に、遠方の不動産に関しては、相続人が直接現地に行くことなく、すべての手続きを完了することができ、依頼者は安心して相続手続きを終えることができました。
• 成果:
o 遺産分割協議書の作成により、相続人間での意見の相違を解消。
o 遠方の不動産を含む複雑な相続手続きが、司法書士のサポートによりスムーズに進行。
o 相続登記が無事に完了し、法的な手続きがすべて完了。
司法書士のポイント
今回の事例では、相続人間の調整が必要となる遺産分割協議と、遠方の不動産の登記が大きな課題となりました。相続人間の連絡や書類作成がスムーズに進むよう、司法書士が間に入り、細かな手続きのサポートを行いました。
特に、遠方の不動産については、相続人自身が現地に赴く必要がなく、すべて代理申請で手続きを終えることができました。遠隔地の不動産が絡む相続では、このように司法書士に依頼することで、手間を大幅に省くことが可能です。
相続手続きや相続登記には、複雑な法律や書類の準備が必要です。もしも相続財産に複数の不動産が含まれていたり、相続人間での話し合いが難航している場合は、司法書士への相談をぜひご検討ください。初回のご相談は無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
まずはお気軽にご相談ください
この記事を担当した司法書士
司法書士法人・行政書士法人 エムコミュー
代表
小野 圭太
- 保有資格
司法書士 行政書士 民事信託士
- 専門分野
-
相続・遺言・民事信託・不動産売買
- 経歴
-
司法書士法人・行政書士法人エムコミューの代表を勤める。 平成25年12月に「司法書士法人・行政書士法人エムコミュー」を開業。相談者の立場に立って考える姿勢で、「ご家族の絆を一番に!」を事務所の理念 にしており、お客様の家族まで幸せを考えた提案をモットーにしている。また、相続の相談件数1200件以上の経験から相談者からの信頼も厚い。