相続手続き全般 | 溝の口とたまプラーザで相続の無料相談なら「きずな相続」へ - Part 6
当事務所の解決事例を検索する
-
相続人の前婚の子の存在が判明した遺産承継の解決事例
2023年11月17日状況 ① 被相続人はA。 ② Aは子がおらず、配偶者、両親はAより先に亡くなっている。兄弟相続。 ③ Aの兄B、Cは先に亡くなっていて、代襲相続でBの子FとG、Cの子Hが相続人である。 ④ 戸籍収集をし、確認を行った結果、Cに前婚があり、前妻との間に子どもが2人いることがわかった。 ⑤ Aの妹Dと弟Eが相続人である。 ⑥ 相続人は、Cの前婚の子2名…続きを読む
-
司法書士法人が特別代理人となって遺産承継(相続手続き)を行った事例
2023年11月17日状況 ① 以前当オフィスが成年後見人となっていたAさんの妻Bが亡くなった。 ② 現在、Aの成年後見人はAの子であるⅭとなっている。 ③ Bの相続人は夫であるAと子Ⅽ、Ⅾの3人。だが、ⅭはAの後見人となっているので利益相反行為となるため、このままだと遺産分割協議ができない。 ④ Ⅽさんより、以前Aさんの成年後見人になっていたご縁で当オフィスにて遺産承…続きを読む
-
原野商法で購入したいわゆる負動産の処分を生前対策で解決した事例
2023年11月9日状況 ① 後世に負の不動産として地方の山林を残したくない。生前対策の一つとして、原野商法にて購入した山林を売却希望のご相談。 ② 対象の不動産は、地続きの土地3区画であり、名義人はそれぞれ相談者A、相談者の母Bと妹Cである。 ③ 40年以上前に購入した土地で、名義人A、B、Cの3名とも住所変更が必要であった。 負動産(負の不動産)とは 「負動産」と…続きを読む
-
自宅について妻に配偶者居住権の登記も行った相続登記の解決事例
2023年11月9日状況 ① 夫Aが亡くなった。 ② 相続人は妻Bと子C、Dである。 ③ 財産はA名義の不動産があった。ご自宅のほかに、遠方にもお持ち。 ④ A、B、C、Dは同居していた。 ⑤ 自宅である不動産は子CとDが共有で相続する。Bはそのまま住み続けたいというお気持ちだが、子に所有権を移すとBの立ち場が不安定になってしまう。遠方の不動産はBが取得することに決め…続きを読む
-
権利証を紛失しているが共有の土地を単有にする贈与を行った事例
2023年11月8日状況 ① 関西に兄Aと弟Bで共有している土地がある。 ② 共有している土地をAの単有名義にしたい。 ③ Bは権利証を紛失していた。 司法書士の提案&お手伝い ① BからAへの贈与に必要な書類を作成した。 ② Bの住所が移転していたため、Bの住所変更登記を行った。 ③ Bが権利証を紛失していたため事前通知制度を利用して贈与登記を行った。 権利証とは …続きを読む
-
成年被後見人が亡くなり、遺産承継から不動産売却代理まで解決した事例
2023年11月8日状況 ① 当事務所が成年後見人を務めていた成年被後見人が亡くなった。 ② 相続人は子Bひとりである。 ③ 不動産、預貯金が相続財産であり、税申告の必要がある。 ④ 不動産は相続登記後、売却希望。 司法書士の提案&お手伝い ① Aの出生~死亡までの戸籍等、必要な戸籍収集を行い法定相続情報の取得。 ② 各金融機関より相続手続きの書類を収集し、必要な書類…続きを読む
-
高齢のお母様の生前対策の検討中に相続が発生した相続手続きの事例
2023年9月20日状況 ① 高齢のお母様Aの生前対策について相談中に、Aが亡くなった。相続人は子どもである BとC。Bは遠方の他県に住んでいる。 ② 財産は預貯金、不動産のほか、遠方にアパートを所有していた。 ③ 総財産額は約6000万円。相続税申告が必要である。 司法書士の提案&お手伝い ① 依頼者B・Cに代わり戸籍や住民票・評価証明書の収集を行い、相談者の手間を…続きを読む
-
身体障害者手帳をもった相続人の相続手続きの解決事例
2023年9月19日状況 ① 母Aが交通事故で亡くなった。相談者は子B。 ② 相続人はBひとりである。 ③ Bは過去の病により、身体に麻痺が残っており、身体障害者手帳をもっている。 ④ 不動産、預貯金、有価証券、出資金、生命保険が相続財産であり、税申告の必要がある。 司法書士の提案&お手伝い ① Aの出生~死亡までの戸籍とBの戸籍収集を行い法定相続情報の取得。 ② A…続きを読む
-
相続放棄をご依頼中に数次相続が発生して相続手続きを解決した事例
2023年9月19日状況 ① 相談者Bの長男Aが亡くなり、約一カ月後に次男Cも亡くなった。 ② 長男Aの相続放棄をご依頼頂いて手続きを進めていた所、次男Cの遺産承継の手続きもご依頼頂くこととなった。 ③ 次男Cの相続財産は、A名義の土地と建物が複数と預貯金が3社あった。その後、土地のうちのひとつはAの養父であるⅮ名義であることが判明した。 ④ 不動産・預貯金含めすべて…続きを読む
-
相続税の申告の必要書類の収集旨及び二次相続を配慮した遺産承継の解決事例
2023年8月28日状況 ① 相談者Bの配偶者Aが亡くなった。 ② 相続人は相談者Bと子供C、Dの三名。 ③ 財産は投資信託、預貯金の他、A名義の不動産甲(土地・建物)と不動産乙(土地・建物)が有り、投資信託・預貯金はBが、不動産甲をCが、不動産乙をDが相続する旨のご希望であった。これは被相続人から相続人へ日頃から伝えていた願いであった。 司法書士の提案&お手伝い ①…続きを読む