相続手続き全般 | 溝の口とたまプラーザで相続の無料相談なら「きずな相続」へ - Part 20
当事務所の解決事例を検索する
-
相続した土地と建物を売却したい場合の相続登記の事例
2021年3月24日状況 ① 相談者Aの父が亡くなった。 ② 父は土地と建物を所有しているが、それを売却してお金に換えたいと考えている。 ③ 相続人はAと妹のBがいる。 司法書士の提案&お手伝い ① 売却をする場合には一度相続人の方に名義を変更する必要があることをお伝えした。 ② 不動産の売却換価の文言を記載した遺産分割協議書の作成サポートができることを伝え、後々まで…続きを読む
-
連絡先が分からない相続人を調査して、預貯金の相続手続きを解決した事例
2021年3月18日状況 ①被相続人Aの相続人であるBが相談のためご来所下さいました。 Aは結婚しておらず子供もおらず、両親は既に他界しているとのこと。 ② 相続人は6人兄弟であるがそのうち3名が他界しており代襲相続が発生している。 代襲相続人の中に全く連絡先が分からない甥姪が5名ほどいた。 ③ 相続財産は預貯金のみ。A名義の口座の相続手続きをご希望されていた。 ④ …続きを読む
-
自分で自宅の相続登記を申請して相続税申告の義務に気づかなかった事例
2021年3月8日状況 ① 相談者Aの夫がだいぶ前に亡くなった。 ② 自宅は夫名義にしており、自宅の相続手続きは完了していた。 ③ 自宅以外にも夫の持分のある土地があり、相続手続きをしていなかった。 ④ 持分の土地は都心の一等地で値打ちがあり、A自身で行った相続手続きで一度は税申告は不要と判断した。 ⑤ 夫の相続人はAと子供のB、C、Dがいる。 司法書士の提案&お手…続きを読む
-
親子ローンのある不動産の共有名義人の一人に相続が発生した事例
2021年2月20日状況 ① 相談者Aの父であるBが亡くなった。相続人は妻とAを含めた子供7人の計8名であった。 相続財産は自宅不動産である。 ② 自宅の土地・建物である不動産の名義はAとBの共有。親子ローンが組まれており、AとBがそれぞれ債務者となった抵当権が2本設定されていた。 ③ Bの死亡で団体信用保証による住宅ローンの抹消登記が可能。 司法書士の提案&お手伝い…続きを読む
-
相続人の認識している不動産以外の相続財産が見つかった事例
2021年2月19日状況 ① 本件は商業登記(特例有限会社の代表取締役の死亡退任)からの継続した案件である。 ② 相談者Aの父Bが亡くなった。 ③ Bの相続人はAの他、Bの配偶者であるC、Bの子Dの3名であった。 ④ Bは複数のアパートの他、会社事務所と居宅の計5件を所有していた。 ⑤ ところが、Aはアパート3件のみの登記で相続には事足りるものと認識していた。 司法書…続きを読む
-
多忙な相続人が遺産整理(遺産承継)業務を依頼することで相続手続きを解決した事例
2021年2月9日状況 ① Aが亡くなり、その相続人としてAの子であるB、C、Dがいる。 ② B、C、D間の関係は良好であった。 ③ Aの相続財産は、不動産(土地1筆)と預貯金(5口座)であった。 ④ 相続財産の分割方針は、不動産をCが取得することだけ確定していた。 ⑤ Cは、戸籍をご自身で一通り揃えており、法定相続情報証明の原案の作成までできている状況であった。 …続きを読む
-
自筆証書遺言書が使えず、遺産分割協議をして相続手続きを無事に済ませられた事例
2021年2月6日状況 ① Aが亡くなり、その相続人として、配偶者Bと、AとBとの子であるC、D及びEがいる。 ② Aは、自筆証書遺言書を遺していた。 ③ 相続財産は、区分建物1部屋と、預金口座2つのみであった。 ④ Bは、意思表示ははっきりできるが、相続手続きは子に任せたいご意向であった。 司法書士の提案&お手伝い ① 相続人CがAの遺言書をご持参のうえご来所にな…続きを読む
-
被相続人の過払い金を選定当事者制度を利用して解決した事例
2021年2月3日状況 ①Aが亡くなり、その相続人として、B・Ⅽがいる。Aはカードローンを支払っていたことが、残された書類から確認できる状況で、一見すると債務が多そうなので相続放棄を選択する可能性の高い状況であった。 ②B・Ⅽのうち、Ⅽは夜勤も多くかなり仕事が忙しい状況だった。 司法書士の提案&お手伝い ①相続人Bがご来所になり、相続放棄をした方が良いかの相談の中で…続きを読む
-
戸籍を調査したところ新たな相続人が見つかり相続登記を解決した事例
2021年1月21日状況 ① 父Aが2週間前に亡くなった。建物のみAと母の共有名義で、土地は借地だった。 ② 預貯金はほとんどなく債務が400万円程。 ③ 相続人は聞き取りした当初は妻Bと子Cのみだった。 ④ 債務の方が多いので相続放棄も考え中。 司法書士の提案&お手伝い ①戸籍を出生から死亡まで収集したところ、Aには実子Dがもう一人いる事が判明した。さらに住所を調べ…続きを読む
-
【誰が財産を相続するのが一番よいかを司法書士と相談した相続登記の事例】
2021年1月5日状況 ① 相談者Aの父であるBが亡くなった。 ② Bの所有する自宅はAとの共有名義の状態である。 ③ Bの相続人はAの他に、Aの兄弟でありBの子であるC、DとBの妻のEがいる。 ④ EはAの遺産を子供たちで仲良く相続してほしいと考えているが、なかなか誰が相続するか話がまとまらなかった。 司法書士の提案&お手伝い ① 司法書士とEおよび他の相続人が相…続きを読む